獅子舞

獅子舞の演者、金子しゅうめいさんが来園、こどもたちに獅子舞を見せてくださいました。しゅうめいさんの獅子舞は、とっても迫力のある舞いで、小さなこどもたちにはちょっと怖かったかもしれませんね。でも、獅子舞を見て、獅子に噛んでもらうと、とってもよいことがあるそうです。

~獅子舞~

獅子舞はもともと古代インドで生まれたと言われています。獅子、ライオンの力を借りて疫病や飢饉などの災いを退けるため、獅子のお面をかぶって踊ったのが獅子舞の始まりなんだそうです。今回、獅子舞を演じていただいた方は、金子しゅうめいさんです。しゅうめいさんは、獅子舞の演者であるとともに、和太鼓の奏者でもあり、日本だけでなく海外でも活躍されています。迫力のある舞いの中に、獅子の細やかな動きが加えられ、見ていると本物の獅子が踊っているような気がしてきます。

・金子しゅうめいホームページ



関連記事

  1. お誕生会

  2. サンタさんがきてくれた!

  3. カッキー来園

  4. おひなまつり(生活発表会)

  5. 保育参観

  6. おひなまつり(生活発表会)

PAGE TOP