十日戎

毎年1月10日に、恵比寿様に商売繁盛を祈願する神社のおまつり、十日戎が野原神社でも行われます。十日戎では、神社の前に大判小判、米俵、鯛などの飾りが付けられた福笹や熊手などの縁起物がずらりと並びます。その様子はとっても華やかです。

きょうは、3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラスが、野原戎神社へお参りと、縁起物の見学をしました。大きな小判に子どもたちはびっくり。これほんまもんやったら大金持ちやね~!と盛り上がっていました。縁起物を見ているとなんとなく心がウキウキしてきますね。
戎神社の皆さまより全園児に記念品としてハンドタオルをいただきました。心より感謝を申し上げます。

関連記事

  1. 世代間交流会

  2. 絵本のひろば

  3. 花まつり

  4. 野原地区敬老会

  5. 祥水園のサンタさん

  6. カッキーが来てくれた!

PAGE TOP