花まつり

4月8日は、お釈迦さまがお誕生になった日です。この日、多くの寺院ではお釈迦さまの誕生をお祝いする「花まつり」が行われます。ちべん保育園では毎年、この日に合わせて園長先生のお寺、十輪寺にお参りし、お釈迦さまのお誕生をお祝いすることにしています。(今年は曜日の関係で12日になりました。)
境内には、花御堂がまつられています。花御堂のお釈迦さまのお像に甘茶をおかけし、お誕生をお祝いしましょう。

最初に、大きな絵本でお釈迦さまのお話を聞きました。

使った絵本は、鈴木出版社の「おしゃかさま」という絵本です。ポップアップ式の絵本でページをめくると絵が立体的に飛び出してきます。お釈迦さまのお話は少し子どもたちには難しいのですが、絵本のしかけが楽しいのでしょうか、子どもたちは最後までしっかりお話を聞けたようです。

お話を聞いた後、花御堂のお釈迦さまのお像に甘茶をかけさせていただきました。

お釈迦さまは、今から2500年前、インドのルンビニーという町の花園でお生まれになりました。お生まれになった時、七歩歩まれ右手人差し指で天、左手の人差し指で地を示して「天上天下唯我独尊」とおっしゃられました。また、釈迦さまがお生まれになった時、天の神々が涙を流して喜ばれ、その涙が甘露の雨となり降り注ぎ人々を喜ばせたという言い伝えがあります。 花まつりの花御堂はこのお釈迦さま誕生の様子を再現したものです。色とりどりの花に囲まれた花御堂はルンビニーの花園を表しています。花御堂の中のお釈迦さまは伝説の通り、天地を示され、甘茶が満たされた器(潅仏盤)の中にお立ちになっています。お参りにこられた方は、潅仏盤の甘茶を柄杓ですくい、お釈迦さまのお像にかけます。これは天の神々が降らせたという甘露の雨を表しています。 花まつりの花御堂・・・とても小さな御堂ですが、2500年前の壮大なドラマが再現されています。

関連記事

  1. お誕生会

  2. 卒園式

  3. ぼたん見学

  4. 就学前交通安全教室

  5. すいか割り大会

  6. 入園式

PAGE TOP